今日は穏やかに晴れてシーツなど竿15本分のお洗濯物も気持ちよく
乾きました。
7LDKすべての部屋をお掃除して好きなお香を焚きながら読書をして
過ごしています。
先日あやまって割ってしまったイッタラ アイノアアルトのタンブラーと
ハイボールが届きました。
アップルグリーンのタンブラーと
ライトブルーのタンブラー
それにアップルグリーンのハイボールです。
すべて割ったものと同じものを買いました。
イッタラは安いので助かりましたがカステヘルミだったら
もっとショックだったと思います。
でも気に入っていたグラスたちなのでなんで割っちゃったんだろうと
思いましたが。
めったに割らないのですが奥のグラスをとろうとして手前に積んであった
6個に手がさわって割ってしまいました。
いつもは手前のグラスを出してから奥のグラスをとるのですが
いつもしないことをするとこうなりますね。
やはり物事は丁寧にするほうが楽です。
雑にしてしまうと余計な手間がかかり破片の後片付けとお掃除が大変でした。
毎日きちんと丁寧にとあらためて思いました。
|
|
昨日はゆうがお休みで一日ゆっくりと家で過ごしていました。
12月は忙しいので毎晩遅くなります。
そんな昨日はつばた英子さんとつばたしゅういちさんの
「ふたりからひとり ときをためる暮らし それから」が届きました。
70種の野菜と50種の果樹に囲まれたキッチンガーデン。老いていく身体への負担を工夫した道具たち。山を削った造成地に丸太小屋を建てて木を植え、土を耕し、自分流に手間ひまをかけて、ていねいに生きてきたつばた英子さんとしゅうちさん。ふたりの積み重ねた歳月は、いつしか65年のときをためて、ひとり暮らしへと踏み出した英子さんをやさしく見守ります。『ききがたり ときをためる暮らし』から4年。その後のふたりの日々と、しゅういちさん亡き後の英子さんの暮らし―。愛らしくも潔い89歳の心豊かな日々をお届けします。
出版社からのコメント
『ときをためる暮らし』その後、4年あまりの日々の記録。老いたら老いたなりに、楽しくなることを考え、実践してきたしゅういちさんが昨年(2015年)、他界。造成地に建てた丸太小屋、落ち葉を入れて蘇らせた土。ふたりが積み重ねてきた半世紀の歳月は、いまも英子さんが同じように営み続ける。自分に課し、誰かのために手足を動かす日常とは。
つばた英子さん、つばたしゅういちさんのていねいな暮らしを追った東海テレビの番組『人生フルーツ ある建築家と雑木林のものがたり』が、2016年度の「放送文化基金賞」の番組部門において最優秀賞を獲得しました。映画化が決定し、2017年1月には全国で順次公開予定。さらに、同作品が2016年11月9日、日本放送文化大賞(一般社団法人 日本民間放送連盟 主催)のテレビ・グランプリを受賞。つばた夫妻の自分流に手間ひまを楽しみながら生きる姿に多くの方が魅了され、また勇気づけられもしています。
つばたしゅういちさんとつばた英子さんの本はほかに2冊持っています。
しゅういちさんが亡くなられたと知って悲しくなりましたが今も英子さんが
おひとりでふたりで暮らされていた時のように営まれているのだなあと思いました。
少しずつ大切に読んでいきたいと思います。
![]() | ふたりからひとり ~ときをためる暮らし それから~ 1,944円 Amazon |
![]() | ききがたり ときをためる暮らし 1,944円 Amazon |
![]() | あしたも、こはるびより。: 83歳と86歳の菜園生活。はる。なつ。あき。ふゆ。 1,512円 Amazon |
![]() | ひでこさんのたからもの。 1,512円 Amazon |
昨日は「ESSE」も届きました。
別冊と家計簿も付いていました。
[連載]小川糸さんのご贔屓手帖
ESSEnce Tips
人生が変わる!開運片づけ術
インタビュー/仲間由紀恵さん
[連載]ツナガル、カナデル/仲間由紀恵
3素材でラクうま!ごちそう鍋
みきママのホットプレートでにぎやかレシピ
100円グッズでラクラク大掃除
お金が貯まる家計簿のつくり方
きじまりゅうたさんの家族が喜ぶ!肉たっぷりおせち
年末年始に役立つ!コストコ最新ガイド
おかんメールにほっこり
[連載]行正り香&千春姉妹の「ねえ、聞いて!」
話題の「おしり体操」で体すっきり
[連載]Culture Hot News
[連載]岡本翔子さんが占う今月の運勢
[連載]北斗晶のなんでも聞きなよ!
[連載]家計のお悩みクリニック
[連載]リーダーズカフェ
[連載]500円の幸せ
[連載]コウケンテツさんのがっつり!2品弁当
[連載]栗原友ののっけ食堂
[連載]みきママのめちゃうま!フライパンクッキング
[連載]ただいまON AIR
[連載]ともともと/はるな檸檬
[連載]宮下奈都 とりあえずウミガメのスープを仕込もう。
今夜も読書をして過ごします。
明日も素敵な一日をお過ごしください。
良かったらクリックをお願いします。
私の励みになります。
にほんブログ村