Quantcast
Channel: かもめ食堂とめがねのような暮らし。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

イッタラ カルティオタンブラーと新しいメルサボンと本。

$
0
0

今日はお昼頃から晴れて28.8度と過ごしやすい暑さでした。

今日も娘も息子も仕事。

シーツやタオルケットなど竿13本分のお洗濯物を干し

7LDKすべての部屋をお掃除。

すがすがしい気分で好きなお香を焚きながら読書をして過ごしています。

 

お休みのときたびたび息子が豆を挽いてアイスコーヒーを

ハンドドリップで淹れてくれるので追加でイッタラ カルティオ

タンブラー ライトブルーを買いました。

400mlなのでたっぷり入ります。

我が家はさまざまなイッタラのグラスが40個ほどありますが

どれも使い勝手が良くしかも美しく気に入っています。

 

image

 

 

 

 

 

以前、メルサボンhttp://www.mellsavon.com/basic/のボディーウォッシュを使っていたのですがリニューアルして新しいものが発売されていたのを知って買ってみました。
100%石鹸なので安心して使えます。
 
image
 

 

 

 

 

それからボタニストのボディーソープの夏用も買いました。

 

image

 


シャンプーとトリートメントも使っています。

 

 

 

 

 

 

本も届きました。
群ようこさんの新刊「しない。」
 
image
 
デビューから三十数年。群ようこ氏は、小説、エッセイ、評伝と幅広く執筆活動を続けている。近著では、自身の同世代である中高年の身の処し方を綴るエッセイが特に好評。近年のミニマル志向は定着の感があるものの、モノを減らしすぎて生活の動線や合理性ばかりが中心となっては、日常の潤いも不足しがちだが、『衣もろもろ』『きもの365日』など多くの著書で証明された審美眼と、頑張りすぎない、ほどよくゆるい感覚をミックスさせた群ようこ流の「取捨選択」を提案する。 通販で買わない・携帯電話を持たない・結婚しない・女性誌は読まない・不要な付き合いはしない・カフェインは摂らない等、ラクで心地よい毎日を送るため、自分なりに見つけた「しないこと」。心地よい日常を呼ぶヒント満載エッセイ。

 

 

しない。しない。
1,296円
Amazon

 

予約受付中。

 

 

 

 

今日も読んでくださってありがとうございました。

明日からの1週間も素敵な1週間をお過ごしください。

 

 

良かったらクリックをお願いします。

にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

Trending Articles