今日は風も心地よく過ごしやすい一日。
この夏でいちばん過ごしやすかったかも。
子供たちがちいさなころたびたび出かけていた清里の別荘の
夏の日のよう。
息子がサッカーなどで忙しくあまり行かなくなって売ってしまったのでもう行くことはないけれど。
今日は先日買った2017年秋冬新作マリメッコ ウニッコマグが届きました。
爽やかなブルーのベースに深いグリーンのケシの花のコントラストが印象的。
これでウニッコマグだけでも5色になりました。
|
こちらも迷っているけれどすでにラテマグとマグだけで50個ほど持っているので買わないかも。
|
カステヘルミはタンブラーやプレートも何色も
愛用中です。
|
ボウルも5色持っているのだけれどレッドも迷い中。
|
そうそうまな板を換えたんです。
衛生面を考えて毎年、夏ごろに換えています。
前に使っていた杉のもジェムズマーティンで使った後かならず除菌していたのですがキズも出てきたし換えました。
今度は四万十のヒノキです。
持ち手は桜。
|
それからお仏壇で使っているろうそくがなくなりそうなので
いつもの菜の花ろうそくも買いました。
主原料に菜種油を使用して作られた和ろうそくで、燃焼時のロウ垂れと消した後の独特の臭いを抑えています。実用性はもちろん、絵と言葉の作家「太田朋」さんによる温かいイラストと、菜の花畑のような淡黄色のろうそくは、見ているだけで優しい気分にさせてくれます。
|
それから食器を拭くためのリネンのキッチンクロスに
台ふきんも届きました。
それからいつもの茅乃舎だしもhttps://www.k-shop.co.jp/届きました。
お味噌汁を毎日作りますからね。
なくなりそうになるとこうやってお取り寄せしています。
今夜は昨日録画した「2度目のフィンランド」
読書をしたりして過ごします。
今日も読んでくださってありがとうございました。
明日も素敵な一日をお過ごしください。
良かったらクリックをお願いします。