Quantcast
Channel: かもめ食堂とめがねのような暮らし。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

秋のパジャマと届いた本。

$
0
0

相変わらずの毎日を過ごしています。

めっきりと秋らしく涼しくなり夜は鈴虫、こおろぎ、そしてふくろうの

鳴き声に癒されながら読書をしています。

父のところに行ったり毎日いつもどおりに家事をこなしています。

昨日はかかりつけのお医者様でお薬をいただいてきました。

心が元気になるお薬は母を亡くしたことによる体調不良を緩和するため増やしてくださいました。

今朝から飲み始めましたが毎日続いていた胸部の痛みも和らぎました。

 

先日、フェリシモhttp://www.felissimo.co.jp/で買ったパジャマが届きました。

長袖のパジャマでなんと本棚柄。

 

image

imageimage

 

読書好きの私にぴったりの柄で着るのを楽しみにしています。

 

ベルメゾンhttp://www.bellemaison.jp/からはキッチンマット2種類。

 

imageimage

 

光の加減で色が違って移っていますが上と下でつながっていて

1枚になります。

色は下のグレーです。

珈琲好きな息子も気に入りそうな柄で満足です。

 

それと楽しくなる色使いのキッチンマット。

 

image

 

こちらはすでに使っていますがふかふかです。

キッチンマットも5日ほどで代えるので洗い替えに何枚も用意しています。

 

雑誌と本も届きました。

「MOE」

 

image

 

大好きなヒグチユウコさんの特集号。

かわいい猫便箋付きでした。

 

image

 

ただいまフジサンで「MOE」を予約するとヒグチユウコさん描きおろしの

MOEオリジナルバンダナがいただけます。

http://www.fujisan.co.jp/product/801/こちらから申し込めます。

 

■ 巻頭大特集 ■
『いらないねこ』出版記念
ヒグチユウコ
猫をめぐる愛の物語

ヒグチユウコさんの大好評連載「いらないねこ」が、
このたび単行本になりました。
この絵本の出版を記念して、
空想と現実を自在に行き交うヒグチさんの世界を、
描きおろしの絵と最新インタビューでくわしく紹介。
親しい作家仲間の羽海野チカさん、コンドウアキさん、
名久井直子さんとの仮装座談会では、
創作者から見たヒグチさんの魅力にも迫ります。
かわいくて濃密なヒグチユウコワールドへようこそ! 

● 最新インタビュー
ヒグチユウコ『いらないねこ』と画集『BABEL』への思い
● 糸井重里さんが語るヒグチユウコの魅力
● 描きおろし! 読者からの30の質問にお答えします
● 人気作家座談会 ヒグチユウコと作家友だち
羽海野チカ コンドウアキ 名久井直子 ヒグチユウコ
● 濃密で楽しい展覧会をレポート
● ヒグチユウコ 魅惑のグッズの世界へ

■ 特別ふろく ■
BIGサイズ 2絵柄20枚セット
ヒグチユウコ かわいい形の猫便箋

■ 口絵 ■
ヒグチユウコ「いらないねこ」シール

■ 新連載 ■
描きおろし絵本
ヒグチユウコ「ほんやのねこ」など

 

 

 

 

 

「うかたま」

 

image

 

■手づくりの飴
飴玉/べっこう飴/クルミのブリットル/ぶどう飴/あめ湯/きなこ飴/キャラメル/グミ

■秋のおかず手帖
・肉のおかず
【イノシシ】イノシシのチャーシュー/イノシシの味噌炊き/イノシシの煮込み
【鶏】鶏のからめ煮/かしわのすき焼き
【豚】豚と玉ねぎの煮物
【鹿】鹿の味噌漬け焼き/鹿のロースト/鹿のカバブ風/鹿の竜田揚げ

・野菜のおかず
【なす】なすのはさみ揚げ/なすの味噌ころ/なすのオランダ煮/なすのごまだれかけ
【里芋】里芋とごぼうのから揚げ/いとこ煮/いもの子汁/里芋と長ねぎのグラタン
【ねぎ】さつまいもとねぎの炊いたん/ねぎと桜えびのかき揚げ
【にんじん】イカ入りきんぴら/イカにんじん
【かぼちゃ】かぼちゃのコロッケ/かぼちゃの塩煮/かぼちゃのごまあえ
【白菜】白菜のクリーム煮/白菜の塩漬け ゆず風味/白菜の梅酢漬け
【キャベツ】キャベツの丸煮/キャベツのニシン漬け
【大根】大根びき/おろし和え/ブリと大根のなます
【冬瓜】とうがんと鯖缶の煮つけ
【ごぼう】たたきごぼうのくるみ和え
【菊】菊なめこ

・魚のおかず
【サンマ】サンマのかば焼き/サンマのぬか漬け/サンマのさんが焼き
【鮭】秋鮭の焼き漬け/秋鮭の天ぷら
【鯖】鯖とねぎのぬた/鯖となすの味噌煮

■泥と藍
泥染め 奄美大島「金井工芸」の仕事/藍染め 益子「日下田藍染工房」の仕事

■縄文人の豊かな暮らし
縄文時代へようこそ/三内丸山集落MAP/青森市内の縄文スポットへ


〈連載〉
gohan×furusato ねぎ飯
gohan×mukashi ちゅるちゅるしたい
nora×uta〈最終回〉
この土地で暮らす・育てる・つくる 福島県新地町 小野春雄さん
白崎裕子さんの「米粉でつくるかき揚げ」 野菜のかき揚げ/納豆揚げ
沖縄・大宜味村 おばぁの昼ごはん〈最終回〉 平良キクさん
耕す女子たち 愛知県碧南市 鈴木薫さん
甲田幹夫の思っていること〈最終回〉 すべての山に登れ

大豆粒男の豆ジャーナル
People 宮崎吾朗さん(アニメーション映画監督)
Book/Cinema/Stage/Art/Classified/Letter
うかとたまの豆通信
何でも見に行きたい〈最終回〉 なめし職人の仕事
食べるんだから知っときたい 遺伝子組み換え食品
 

 

 

 

「大人のプレミアム プラスワンリビング」

 

image

 

琵琶湖畔に暮らす麻生圭子さんの古いものが映える家。「中川政七商店」中川みよ子さんの和モダンな新居。今号も見どころ満載! 

お手本にしたい素敵な大人の女性たちの住まいと暮らしが見られると好評の「大人のプレミアム・プラスワンリビング」。
5号目となる今号は、「中川政七商店」のブランドアドバイザー中川みよ子さんや、アジアの手織りの布の魅力を発信している「ポンナレット」の江波戸玲子さん、
高知の人気ショップ「ギャラリーエム・ツウ」オーナーの中西ルミ子さんなど、自分らしいスタイルを大切にしている素敵な方々の住まいをご紹介。
京都とロンドンでの暮らしを経て、琵琶湖のほとりにセルフリノベーション中の住まいに暮らす、エッセイストの麻生圭子さんのお宅も初公開! 
昨年25周年を迎えた、福岡の老舗インテリアショップ「スリービーポッターズ」が、糸島に建てたゲストハウス&カフェも必見。
ほかに「大人世代の新築&リノベーション実例」「百貨店のインテリアフロアガイド」「大人家電カタログ」など、充実のラインナップです。

 

 

 

浅見帆帆子さんの

「変化はいつも突然に・・・・・

毎日、ふと思う16  帆帆子の日記」

 

image

 

すべては良好、起こることは皆ベスト! 
結婚、妊娠という人生の転換期を迎えたベストセラー作家の1年を収録
16年にも及ぶ大人気エッセイシリーズ、最新刊

 

 

 

 

松浦弥太郎さんの「おとなのきほん」

 

image

 

この本は、僕自身とあなたにとっての、おとなのまんなかの覚え書きです――。

 50代になっても新しいチャレンジを続ける松浦弥太郎さんが、おとなのまんなかにいるすべての人に送る、エールであり、今を生きる皆さんへの具体的な方法の提示です。

 「新しいことはまだまだ、できる。」という松浦弥太郎さんが考える、「おとなの」アウトプット/友だち/働き方/文章術/お金/きほん/おしゃれ/趣味/計画/スタートアップについて、余すところなくお伝えします。

 

 

 

今日も読んでくださってありがとうございました。

明日も素敵な一日をお過ごしください。

 

良かったらクリックをお願いします。

にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ
にほんブログ村

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

Trending Articles